簡単ですぐ行動できるTODOがつまった本
この本は、「生活習慣」「仕事」「人間関係」においての行動の最適化が簡単にできる本です。
なかなか行動に移せないという方におすすめ。
例えば、「やる気」を出す方法。
「考え込まないで、さっさと始める」
これは、私が、よくやる最適化。
洗い物をする時、とりあえずスポンジを持ちお水を出す。
「ちょっと休んでから」と思いたいけど、まずはスポンジを持って水を出す。動き出すとやる気にスイッチが入り、気づくと洗い物がキレイに終わっています。
こんな簡単ですぐできる工夫もたくさん盛り込まれている一冊です。
健康で、効率がよく、楽しい毎日を過ごせるようになる。
そして、人生に感謝して生きていくことができる。
「人生の最適化」の章では、
「努力してもなかなか結果が出ない」人が、
最後の最後で飛躍的な結果がでる「シンギュラーポイント」の説明があります。それを信じて、毎日、継続する。
そんな樺沢先生の熱いメッセージがつまっています。私の大好きなページです。
すべてのコメントを見る